2025年07月 男ひとりのグルメ旅【北海道・札幌】
今回は札幌2泊3日の旅です。
夕方着で帰りも午前中発のフライト。いつもより滞在時間が少な目の旅となりました。
天気も良く気温はそこそこ高いけど湿度が低く朝・晩は涼しく過ごしやすい気候でした。
まずは、新千歳空港からエアポートライナーで札幌駅へ。そのまま急いでホテルへチェックイン。
すぐに夕食へ向かいます。
瑠玖&魚平
19時ぐらいになってしまったので新規開拓はせず、いつものこちらのお店へ。
カウンター席が数席空いておりラッキーでした。
この日のおすすめメニューです。
刺身の3点盛りだけオーダーしました。
サーモン、〆さば、にしん。
鮮度抜群で安定した美味しさです。刺身だけで満腹になってしまうので、もう少し少な目の盛りでも良いかもです!
ラーメン信月
この後は、やはり炭水化物が食べたいので、信月へ。
この日もしょうが味噌。
野菜もたくさん入っており美味しいラーメンです。
ラーメンを食べ、ホテルへ帰ります。
今回は、JALシティにお世話になりました。
何も言わずとも部屋もアップグレードされて満足です。
ホテルJALシティ札幌中島公園
丼兵衛 二条市場店
翌日の朝食は、久しぶりにながもりさんへ行きましたが、異常な行列。なので、こちらの丼兵衛さんへ。
こちらもいつもより多めの行列。こちらは、回転が速いので待ってても大丈夫。
待っている間にオーダーをして、着席したらすぐに料理が出てきます。とても効率的です。
今回もさっぽろ朝市丼(上)。安定の美味しさです。
朝食後は一旦ホテルへ戻り少しゆっくりしてからコーヒータイム。札幌駅へ向かう途中のスタバでまったりしました。
根室花まる JRタワーステラプレイス店
その後は、根室花まるの整理券を取得して開店時間までステラプレイスをぶらぶらします。
今回は平日の旅なので、余裕で1巡目に入店できる番号を取ることができました。
まずはとろにしん。
サーモン。
本マグロ大トロ。
〆さば。この日の〆さばは脂乗り最高!
続いて活たこ
本マグロ角とろ。(炙り)これも最高。
続いて、時知らず。先ほどのサーモンよりもあっさりめですかね。
本マグロ中とろ。
この日も満足したランチとなりました。
昼間は少し暑かったので、ゴディバで休憩。
この日は大通り公園もイベントもやってなく、ぶらぶらしながらホテルへ戻りました。
串かつ 千里
夕食は久しぶりにこちらの串カツ千里さん。
開店直後に行ったので一番乗りでした。
メニューはこちら。
まずはポテトサラダを食べながら串を待ちます。
刺身の盛り合わせ。
続いて玉ねぎ串
あとは串かつや串まぐろ、串ひれなどを食べました。
軽く食べようと思ってましたが、あまりにも美味しかったので、ついついいろいろ食べてしまいました。
サンドイッチ工房 サンドリア 本店
朝食はサンドイッチ。もう何度も行っているこちら、サンドリア。
ホテルから近いので重宝するお店。歩いてでも行くことはできますが、最近はレンタル自転車で行きます。
ホテルからすぐの所に駐輪場があるのでとても便利です。ドコモ系のサービスなので、全国主要都市でスマホ一つで時間単位でいつでも借りれます。借りる所と返す所は同じでなくても良いので、一日に何度も使ってしまいます・・・
さて、サンドリアはたくさんのメニューがあります。
この日は、野菜サンドとたまごサンド。結構ボリューミーなので、2種類食べると満腹になってしまいます・・・
今回は、午前中のフライトで帰るので、朝食後は急いでホテルをチェックアウト。急いで空港へ向かいました。
札幌はいつ来ても何回来ても楽しい街。食べ物に困らないのが最大の魅力です。